Sonic EYXについての補足

この補足記事を前提としたコメントをようつべの方で書くのは控えてください。例えば「実はブログによると〇〇なんだよねここ」みたいなコメントはお控えください。

 

はじめに
今回リクエストが何人かから来ていました。
その内の一人からのコメントで「Sonic.exeよりかなり怖いらしい」とありまして、はたしてもうやりすぎて怖くなくなったsonic.exeよりどれくらい怖いのかよくわからないまま、
またどんな雰囲気か覚えていたLTAFと違ってこちらは何が起きるのかわからないので、starlight'sでトラウマになった爆音があったら嫌だなあと後ずさりつつプレイすることになりました。

 

プレイングについて
動画でも触れてますが私実はソニックあんまりやったことがなく(いわゆる本編?みたいな作品はあまりやったことがない)特に2dはほぼやったことがなく、exe系で履修してばっかりです。
そのためいろいろグダグダしてしまいましたが、多分本家と比べてイージーになっていたので何とかなりました。
サンセット(だったか)の所はまーじーでーやらかしましたすいません。
絶対終わりじゃないと思った嗅覚はすげーなと我ながら感心しました。

思ってたよりはビビってましたがびっくりはしてなかったですね。
それで


こんなこと言っちゃったのかなと、びっくりまで行った頻度が少なかったからびっくりしていた時の記憶が飛んだみたいですね。
ただいろんな演出にすごいばっかり言ってたのは事実です。
内心感心しつつビビりつつプレイしていました。

 

編集について
今回は結構私目線やれそうな翻訳が多かったので全部頑張って翻訳しました。答え合わせとか分からんところとかは機械に頼りましたけど。
また今回のゲーム、何気なく選択したウィンドウモードのおかげでいろいろ演出が見れたわけなんですけど、昔何かしらのゲームでもそうだったんですが、YMMでこういうスクロールするの(aviutlでもだけど)大変なんですよね、移動の指定と分割が。

そして字幕もなんか無駄にこだわっちゃいました。何やってんねん。
翻訳字幕の色変えたのとか久しぶりじゃなかろうか、普段は視認性を確保したくて白に黒縁なんですけど、ちょっとやってみました。
そしてフレームパーフェクトをいろいろ調整しました。瞬間瞬間で変化する要素が多かったので。
特に前半は無駄にランダム移動使ったりしました。

あと今回初めて編集配信をしたんですが(本当はメン限でやりたかったけど人来なさそうだからやめた)自分の声と録画の声がかぶって聞きにくかったかなと思います。
ただstarlightからは大体こんな感じに自分の声を元に編集しています。
今後は編集音なしにして配信してもいいかもしれませんね。
また今回出力があまりにも時間かかるので事前の手直しが数周に渡りました。大変でした。もうやりたくないのでこれで妥協します。何かセリフなどに失礼あったら申し訳ありません。

最後のいろいろヤバイは表現やクオリティやデザインやビビらせ方などいろいろ含めてヤバイと言っています。一応書いておきます。

 

終わりに
正直exe系ならrememberくらい好きです。
単純クオリティもそうですが演出が凝っててすごい大好きです。あの気持ち悪さもとても良いですね。

イースターに関しては動画でも触れたとおりやるかどうかは未定です。
ヒント頂戴!

という感じで今回は終わろうかなと思います。