ChromeOS.exeの話

(確か検索に載らないように設定しているけど間違えて開いちゃう人いそうなタイトルになっちゃうなこのシリーズ)

はじめに
ここからついに初見ゾーンとなります。
正直とても楽しみでした。
ChromeOSは動画でも触れている通り縁がありますので(この前市販のアダプタ使ってたら壊れたけど)どんな感じなのかなと。
あと初見なのでそういうワクワクもありますね。

プレイ中の話
ChromeOS(Flexでも)こんなインストール方法じゃないけどな!!とか知ってるせいで心の内とか肉声の方だと突っ込みをすることがしばしばありました。
ゲームだからしゃーないなーとも思いつつ、いちいちアプリランチャー開かせるのもプレイヤー目線面倒だよなーとか思いつつ。Google+が懐かしすぎるなとおもいつつ。
今回は「あ、まだゲーム落ちないんだ!」が多かった気がします。フェイント的な。
google+とか「あこれ終わるな」とか思っちゃったんですもの。

パスコードに関してですが、多分別に別モニター(録画ソフトやタスクマネージャーなどを起動している)でメモ書きしても問題はなかったとは思うんですが、もしかしたら非アクティブになって動作が止まってそのまま応答なしになってしまうんじゃないかと思ったのと、焦りすぎて全然覚えられませんでした。9桁ってきつくないですか?
もう一周したからか録画時間が25分になっております。

あと今回初見なのにあんまりビックリしませんでした。
なんやかんや来るタイミングが予想できるようなってきているからなのかなと思っています。あと比較的音が良心的だったからかもしれません。私音でビビるタイプなので(Starlightsのは許さねぇ)

今回プレイしていて痛感したのが、ずっと英語にちゃんと触れてなかったからか字幕ですら8割がた理解できてないという悲しい状態になってました。
その為に翻訳が今回も手抜きです。

編集の話
途中モザイクがあった場所があったかと思いますが、動画でも言ってる通り最初はなんじゃこれ?という印象が強くモザイクなしで進めるつもりでした。
しかしよーく見てみると結構ヤバイ(グロ方面の意味で)映像だったということに気づきまして急遽モザイクをかけることにしました。
またモザイク中にダイアログが出ていたのですが、なんか面倒くさがって画像を用意していなかったのですが、さすがに急にテキストだけ表示してもなんのこっちゃって感じになっちゃうだろうと思い最後の確認中に突っ込みました。

今回動画時間が長くなってしまうのではという懸念が当初からあり、少々?グイグイ巻き気味にカットしています。そのため時間はgoogle.exeよりちょっと多いくらいになりつつも、せわしなくなっちゃったんじゃないかなとか思っているのですが、どうでしょうかね。

実はさりげなく点滅(っぽいもの)を隠しています。数フレームなのですが暗いところで見ているとちょっと目にきてしまうかなと思ったので。

最近最後の感想パートそんなにいらないんじゃないかと思っています。
長くてもどうせ見てもらえない(データあり)ので、変に時間使うよりかはさっさと終わらせて終了画面(最後に出てくるいろんな動画等)見せた方がいいんじゃないかとも考えるようになりました。多分google.exeというかちょっと前から露骨に短くなっています。

終わりに
そこそこ編集は大変でしたが多分一通りゲームを見せることは出来たんじゃないかなと思います。
他にも書かなきゃいけないことがあったような気がしますが忘れたのでこの辺で終わります。